アオシマさんは艦これを推しです。会場でも艦これプラが目立ちました。(船関係以外目に入っていない可能性があります)
結構人が多くて怯んだのですが2度目に寄って見たら幸いにも空いてました。

睦月ちゃんを強烈に推しているみたいですね。
ちなみに会場でのフィギュア

摩耶さまです。

会場でもらったアオシマニュース

この記事によると艦これ版に続いてウオーターラインシリーズで大井っちの重雷装艦が11月に発売予定
「英国空母ハーミーズの戦艦リシュリュー攻撃時」も発売。しかし、「河川砲艦須磨」が付属とはなんか意味があるのかな。
河川砲艦須磨ももとはイギリスの砲艦で香港占領時に自沈したのを日本軍が接収した戦利艦ですが、もとはイギリス建造という共通項でまとめたということでしょうか?だとしたらハーミーズ最終時にすれば両艦とも日本軍に沈められた時点という共通項でくくれるように思うのですが・・・。このおまけが時々分からん。まあついてるならいいか!(買ってから言え!と言われるか)
つづいて大井っちの艦これ版

大井っちといえばその傍らにスーパー北上さま

こちらも重雷装艦です。10月発売予定です。片側20門、両サイドで40門の酸素魚雷!一斉発射したら凄まじいでしょうねぇ。イデオン的破壊力。一度でいい、一度でいいから実戦で活躍してほしかった!
大鯨ちゃん

こちらは鋭意開発中とのこと。あれっ、まだ大鯨ちゃんはなかったんだっけ?今まで日の当たらなかったマイナー艦もキット化されるようになったのは本当「艦これ」さまさまです。
最後の新製品紹介はドイツから

未完の大型空母。あんまりにも遠くて技術交流が少ししかできなかったのですが、赤城の技術が生かされているとも。ミッドウエイ以降お金出すから譲って欲しいとか何かと帝国海軍と関係の深い船です。(と解説してます)レーダー技術をもう少し早くいただければ・・・。
とまあ新製品紹介(船関連に限る。アルペジオも船関係ですよね。写真を撮らなかったのが悔やまれる)です。
あまりにも長くなるので艦これ関連既製品は次の報告です。
結構人が多くて怯んだのですが2度目に寄って見たら幸いにも空いてました。

睦月ちゃんを強烈に推しているみたいですね。
ちなみに会場でのフィギュア

摩耶さまです。

会場でもらったアオシマニュース

この記事によると艦これ版に続いてウオーターラインシリーズで大井っちの重雷装艦が11月に発売予定
「英国空母ハーミーズの戦艦リシュリュー攻撃時」も発売。しかし、「河川砲艦須磨」が付属とはなんか意味があるのかな。
河川砲艦須磨ももとはイギリスの砲艦で香港占領時に自沈したのを日本軍が接収した戦利艦ですが、もとはイギリス建造という共通項でまとめたということでしょうか?だとしたらハーミーズ最終時にすれば両艦とも日本軍に沈められた時点という共通項でくくれるように思うのですが・・・。このおまけが時々分からん。まあついてるならいいか!(買ってから言え!と言われるか)
つづいて大井っちの艦これ版

大井っちといえばその傍らにスーパー北上さま

こちらも重雷装艦です。10月発売予定です。片側20門、両サイドで40門の酸素魚雷!一斉発射したら凄まじいでしょうねぇ。イデオン的破壊力。一度でいい、一度でいいから実戦で活躍してほしかった!
大鯨ちゃん

こちらは鋭意開発中とのこと。あれっ、まだ大鯨ちゃんはなかったんだっけ?今まで日の当たらなかったマイナー艦もキット化されるようになったのは本当「艦これ」さまさまです。
最後の新製品紹介はドイツから

未完の大型空母。あんまりにも遠くて技術交流が少ししかできなかったのですが、赤城の技術が生かされているとも。ミッドウエイ以降お金出すから譲って欲しいとか何かと帝国海軍と関係の深い船です。(と解説してます)レーダー技術をもう少し早くいただければ・・・。
とまあ新製品紹介(船関連に限る。アルペジオも船関係ですよね。写真を撮らなかったのが悔やまれる)です。
あまりにも長くなるので艦これ関連既製品は次の報告です。
- 関連記事