呉市艦これコラボ 呉支援計画と久しぶりの呉軍港巡り
呉の港には年に1-2回立ち寄るのですが、運が悪いんでしょうね。
ここんところ毎回雨でした!
しかも大雨!
今年の5月2日は晴天にやっと恵まれました。
久しぶりに軍港巡りをすることにしました。

チケット売り場には雪風ちゃんと時雨ちゃんがお出迎えしてくれます。
2021年に呉港に来た時には、雪風ちゃんだけだったんですけど、今回は時雨ちゃんも加わってます。
2021年の呉港でのゆるっと艦これコラボはこちらにレポートしています!
☟
呉港軍港巡り2021年 ゆるっと艦これコラボ

船はすぐ近くの桟橋から出ます。
船の名前は「くれない5」。
軍港巡りは平日、休日ともに一日4-6回の出航があります。(基本火曜日は定休)
詳しくは軍港巡りのHPを参照してください。
☟
呉軍港巡り バンカーサプライHP

今だとさりげなく雪風ちゃんポスターがところどころに貼ってあったりします。

私は、船に乗ると2階の後部甲板に向かいます。
ここだと周囲が見渡せて写真を撮り易いんですよね。
出航するとアナウンスの声が流れます。
聞き覚えのある声です!
白露型駆逐艦2番艦 時雨ちゃん(CV. タニベユミさん)です!
佐世保から遠征中とのこと。

どでかいタンカー船 天翔

海上自衛隊 おおすみ型輸送艦1番艦 おおすみ
基準排水量8900トン、満載排水量 13,000トン、全長178mの大型輸送艦です。
輸送用ホバークラフト(LCAC)を搭載しており、後部から発艦できます。
他に陸自CH-47輸送ヘリコプター2機搭載。

練習艦はたかぜ
ついこの間まで現役だったんですけど、今は練習艦になっています。
はたかぜの現役時代に何度か乗船したことがあります。
乗船レポートはこちら
☟
護衛艦はたかぜ乗船レポート

あさぎり型護衛艦8番艦 うみぎりとあぶくま型護衛艦1番艦あぶくま

呉港。なんといっても潜水艦でしょ!
日本の誇る潜水艦 そうりゅう型(艦の特定はできないんですけど)と潜水艦救難艦ちはや

日本の軍港巡りで一番潜水艦を観ることができるのは呉港でしょう。
アレイカラスコジマからも見ることができますが、軍港巡りからだとかなり近くから見ることができます。

ということで軍港巡りの様子でした。
因みに出向時と同じように 艦これの時雨ちゃんが寄港時にもアナウンスしてくれます。
時雨ちゃんだけでなく、コモンダンテストもゲストでアナウンス。(二人ともCVタニベユミさん)
ながらくコロナで大変でしたが、先日のイベントもあって呉市内も盛り上がっています。
市内の艦これコラボの様子を記事にしようと思っていましたが次回レポートで。

聖地巡礼・舞台探訪ランキング
呉の港には年に1-2回立ち寄るのですが、運が悪いんでしょうね。
ここんところ毎回雨でした!
しかも大雨!
今年の5月2日は晴天にやっと恵まれました。
久しぶりに軍港巡りをすることにしました。

チケット売り場には雪風ちゃんと時雨ちゃんがお出迎えしてくれます。
2021年に呉港に来た時には、雪風ちゃんだけだったんですけど、今回は時雨ちゃんも加わってます。
2021年の呉港でのゆるっと艦これコラボはこちらにレポートしています!
☟
呉港軍港巡り2021年 ゆるっと艦これコラボ

船はすぐ近くの桟橋から出ます。
船の名前は「くれない5」。
軍港巡りは平日、休日ともに一日4-6回の出航があります。(基本火曜日は定休)
詳しくは軍港巡りのHPを参照してください。
☟
呉軍港巡り バンカーサプライHP

今だとさりげなく雪風ちゃんポスターがところどころに貼ってあったりします。

私は、船に乗ると2階の後部甲板に向かいます。
ここだと周囲が見渡せて写真を撮り易いんですよね。
出航するとアナウンスの声が流れます。
聞き覚えのある声です!
白露型駆逐艦2番艦 時雨ちゃん(CV. タニベユミさん)です!
佐世保から遠征中とのこと。

どでかいタンカー船 天翔

海上自衛隊 おおすみ型輸送艦1番艦 おおすみ
基準排水量8900トン、満載排水量 13,000トン、全長178mの大型輸送艦です。
輸送用ホバークラフト(LCAC)を搭載しており、後部から発艦できます。
他に陸自CH-47輸送ヘリコプター2機搭載。

練習艦はたかぜ
ついこの間まで現役だったんですけど、今は練習艦になっています。
はたかぜの現役時代に何度か乗船したことがあります。
乗船レポートはこちら
☟
護衛艦はたかぜ乗船レポート

あさぎり型護衛艦8番艦 うみぎりとあぶくま型護衛艦1番艦あぶくま

呉港。なんといっても潜水艦でしょ!
日本の誇る潜水艦 そうりゅう型(艦の特定はできないんですけど)と潜水艦救難艦ちはや

日本の軍港巡りで一番潜水艦を観ることができるのは呉港でしょう。
アレイカラスコジマからも見ることができますが、軍港巡りからだとかなり近くから見ることができます。

ということで軍港巡りの様子でした。
因みに出向時と同じように 艦これの時雨ちゃんが寄港時にもアナウンスしてくれます。
時雨ちゃんだけでなく、コモンダンテストもゲストでアナウンス。(二人ともCVタニベユミさん)
ながらくコロナで大変でしたが、先日のイベントもあって呉市内も盛り上がっています。
市内の艦これコラボの様子を記事にしようと思っていましたが次回レポートで。
聖地巡礼・舞台探訪ランキング
- 関連記事