「こそこそ作戦」です! 大洗町 ガールズ&パンツァー聖地巡礼旅行!

時間ができたのと、「割烹旅館 肴屋本店」さんに宿泊予約ができたので1泊2日で大洗町 ガールズ&パンツァー(通称ガルパン)聖地巡礼旅行に行ってきました!
本来は艦戦模型のブログなのに最近のネタはほとんど艦船に絡まないネタです。(ちょっと絡みます)
大洗! 「ガールズ&パンツァー」ファンとしては一度は行っておきたい場所。
行ってきた感想としては地元の人達がとても暖かく接してくれて凄く良かったということです。
東北大震災で被害を受け、直後、みんなで力を合わせてガルパンの聖地として盛り上げました。
しかし、今コロナ禍に見舞われ大小あわせ年間30回ものイベントは2020年から中止、観光客が激減しています
6月6日の「秋山優花里」誕生会も、6月22日「武部沙織」誕生会も、そして「西住まほ」の誕生会も昨年に引き続き今年はありません。私が行った7/1はまほ姉さんの誕生祭に当たったものの何もなく寂しい誕生祭。
このブログ記事、たまたまご覧になってくれた方は『大洗の今』 を感じ取っていただければ幸いです!
さて、大洗町には「ガールズ&パンツァー」に関わる多くの場所があります。
2日間で色々な場所を歩き回りました。(在宅太り対策)
それらを記載するには1回ではとても無理!
今回、かなりの大作になる見込み!
一連の紹介が終わったらリンクを貼っておくので好きなところだけを見てもらえればと良いかと。アニメと関連付けて記載していくつもり
<大洗町 ガールズ&パンツァー聖地巡礼 10個所>
個人的に重要と思われる場所には<重要>と記載

①大洗駅とその周辺<重要>
大洗町の玄関。ラッピング電車とか。駅構内のパネルとか。劇場版にも冒頭のエキジビジョンマッチとか途中いくつか出てくる場所です。
※リンク先はこちら
☟
パンツァー、フォー! 大洗駅周辺を作中と見比べながら
②シーサイドステーションとその周辺<重要>
ここは、本編第3話「試合、やります!」 聖グロとの親善試合で出た箇所。
それと「劇場版」で知波単の福田が聖グロチームと追いかけっこしたところでエレベーターを無理やり降りるシーンが印象的。
ガルパングッズを売っている「ガルパンギャラリー」もここの2Fにあります!
※リンク先はこちら
☟
福田が九五式軽戦車で駆け下りたのはこのエスカレーターです!
③大貫商店会の通りとその周辺
本編第4話「隊長、がんばります!」で聖グロとの親善試合で映った場所ですね。
いい雰囲気の商店街です。ひとつ海側に近い通りは「ガールズ&パンツァー 劇場版」でプラウダと聖グロの反撃を受け、待ち構えたうさぎさんチームがノンナのIS-2(スターリン重戦車)と対決した場所です。
第4話での聖グロリアーナ女学院との親善試合でのルート巡礼
☟
TVシリーズ第4話での経路はこちら
④割烹旅館「肴屋本店」とその周辺 <超重要!>
説明するまでもありませんね。本編第4話で聖グロのマチルダⅡが突っ込んで、「劇場版」でもクラーラのT34/85が何とか食い止めたところを、ローズヒップのクルセイダーが突っ込んで完全に破壊した旅館です。大洗における聖地巡礼のメッカと言えるところではないでしょうか。今回はここに宿泊しました。
「曲がり松商店街」は特にガルパン協力店が多い場所です。いろいろと楽しいお話が聞けました。
割烹旅館「肴屋本店」さんの様子と「曲がり松商店会」の紹介記事はこちらです!
☟
割烹旅館「肴屋本店」さんと曲がり松商店会のお店を紹介!
⑤大鳥居周辺
こちら第4話の聖グロとの親善試合で通った箇所です。「劇場版」でも大洗女子の学園艦が廃艦と決まり、失意の中一時宿泊する廃校に向かう時にも通りました。ここをくぐらず、北に向かう道が「劇場版」でサンダース大学所持のC-5M輸送機が大洗学園の戦車をパラシュート投下した通りです。
第4話での聖グロリアーナ女学院との親善試合での経路はこちら
☟
TVシリーズ第4話での経路はこちら
⑥福本楼周辺
TV版第4話、聖グロとの練習試合であんこうチームがダージリンのチャーチル含め3両と対峙する場所です。
第4話での聖グロリアーナ女学院との親善試合での経路はこちら
☟
TVシリーズ第4話での経路はこちら
⑦大洗町役場周辺<重要>
プラウダと大洗女子の激闘でボコボコに壊れた場所ですね。
こちらの記事で紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑧大洗磯前神社 <重要>
みほーしゃ達あんこうチームがこの鳥居の階段をⅣ号で駆け下ります。その後をカチューシャとノンナが追いかけます。
かなりの急こう配!
ここ大洗磯前神社の境内には多くのガルパンファンの絵馬が飾られています。皆さんかなり絵がお上手です。
上と同じリンク先に記事が紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑨大洗ホテル、大洗シーサイドホテル周辺 <重要>
劇場版で聖グロ&プラウダとの追いかけっこしたのはこの辺りの海岸線。大洗ホテルはKV-2の砲撃を受け、大洗シーサイドホテルも破壊されました。現在でも生々しい当時の傷跡(当時っていつの話じゃい!)が残っています。
上と同じリンク先に記事が紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑩大洗アクアワールド周辺
「劇場版」のエキジビジョンマッチでカチューシャのT34/85とダージリンのチャーチル連合がみほりん達Ⅳ号と激闘した場所はこのアクアワールドの駐車場から入り口付近。戦いの場を見るだけなら水族館に入らずとも見れます。
アクアワールドは体験型を意識したかなり充実した見事な水族館です。
上と同じリンク先に記事が紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑪潮騒の湯
聖グロ、プラウダ連合vs大洗女子&知波単連合のエキジビジョンマッチを終えた後、みんなでお湯に浸かった場所ですね。
明日から順番に案内していきます!
そして、ご当地及びガルパングルメ情報はこちらに
☟
今回周った大洗のご当地グルメとガルパングルメ情報まとめ

にほんブログ村

人気ブログランキング

時間ができたのと、「割烹旅館 肴屋本店」さんに宿泊予約ができたので1泊2日で大洗町 ガールズ&パンツァー(通称ガルパン)聖地巡礼旅行に行ってきました!
本来は艦戦模型のブログなのに最近のネタはほとんど艦船に絡まないネタです。(ちょっと絡みます)
大洗! 「ガールズ&パンツァー」ファンとしては一度は行っておきたい場所。
行ってきた感想としては地元の人達がとても暖かく接してくれて凄く良かったということです。
東北大震災で被害を受け、直後、みんなで力を合わせてガルパンの聖地として盛り上げました。
しかし、今コロナ禍に見舞われ大小あわせ年間30回ものイベントは2020年から中止、観光客が激減しています
6月6日の「秋山優花里」誕生会も、6月22日「武部沙織」誕生会も、そして「西住まほ」の誕生会も昨年に引き続き今年はありません。私が行った7/1はまほ姉さんの誕生祭に当たったものの何もなく寂しい誕生祭。
このブログ記事、たまたまご覧になってくれた方は『大洗の今』 を感じ取っていただければ幸いです!
さて、大洗町には「ガールズ&パンツァー」に関わる多くの場所があります。
2日間で色々な場所を歩き回りました。(在宅太り対策)
それらを記載するには1回ではとても無理!
今回、かなりの大作になる見込み!
一連の紹介が終わったらリンクを貼っておくので好きなところだけを見てもらえればと良いかと。アニメと関連付けて記載していくつもり
<大洗町 ガールズ&パンツァー聖地巡礼 10個所>
個人的に重要と思われる場所には<重要>と記載

①大洗駅とその周辺<重要>
大洗町の玄関。ラッピング電車とか。駅構内のパネルとか。劇場版にも冒頭のエキジビジョンマッチとか途中いくつか出てくる場所です。
※リンク先はこちら
☟
パンツァー、フォー! 大洗駅周辺を作中と見比べながら
②シーサイドステーションとその周辺<重要>
ここは、本編第3話「試合、やります!」 聖グロとの親善試合で出た箇所。
それと「劇場版」で知波単の福田が聖グロチームと追いかけっこしたところでエレベーターを無理やり降りるシーンが印象的。
ガルパングッズを売っている「ガルパンギャラリー」もここの2Fにあります!
※リンク先はこちら
☟
福田が九五式軽戦車で駆け下りたのはこのエスカレーターです!
③大貫商店会の通りとその周辺
本編第4話「隊長、がんばります!」で聖グロとの親善試合で映った場所ですね。
いい雰囲気の商店街です。ひとつ海側に近い通りは「ガールズ&パンツァー 劇場版」でプラウダと聖グロの反撃を受け、待ち構えたうさぎさんチームがノンナのIS-2(スターリン重戦車)と対決した場所です。
第4話での聖グロリアーナ女学院との親善試合でのルート巡礼
☟
TVシリーズ第4話での経路はこちら
④割烹旅館「肴屋本店」とその周辺 <超重要!>
説明するまでもありませんね。本編第4話で聖グロのマチルダⅡが突っ込んで、「劇場版」でもクラーラのT34/85が何とか食い止めたところを、ローズヒップのクルセイダーが突っ込んで完全に破壊した旅館です。大洗における聖地巡礼のメッカと言えるところではないでしょうか。今回はここに宿泊しました。
「曲がり松商店街」は特にガルパン協力店が多い場所です。いろいろと楽しいお話が聞けました。
割烹旅館「肴屋本店」さんの様子と「曲がり松商店会」の紹介記事はこちらです!
☟
割烹旅館「肴屋本店」さんと曲がり松商店会のお店を紹介!
⑤大鳥居周辺
こちら第4話の聖グロとの親善試合で通った箇所です。「劇場版」でも大洗女子の学園艦が廃艦と決まり、失意の中一時宿泊する廃校に向かう時にも通りました。ここをくぐらず、北に向かう道が「劇場版」でサンダース大学所持のC-5M輸送機が大洗学園の戦車をパラシュート投下した通りです。
第4話での聖グロリアーナ女学院との親善試合での経路はこちら
☟
TVシリーズ第4話での経路はこちら
⑥福本楼周辺
TV版第4話、聖グロとの練習試合であんこうチームがダージリンのチャーチル含め3両と対峙する場所です。
第4話での聖グロリアーナ女学院との親善試合での経路はこちら
☟
TVシリーズ第4話での経路はこちら
⑦大洗町役場周辺<重要>
プラウダと大洗女子の激闘でボコボコに壊れた場所ですね。
こちらの記事で紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑧大洗磯前神社 <重要>
みほーしゃ達あんこうチームがこの鳥居の階段をⅣ号で駆け下ります。その後をカチューシャとノンナが追いかけます。
かなりの急こう配!
ここ大洗磯前神社の境内には多くのガルパンファンの絵馬が飾られています。皆さんかなり絵がお上手です。
上と同じリンク先に記事が紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑨大洗ホテル、大洗シーサイドホテル周辺 <重要>
劇場版で聖グロ&プラウダとの追いかけっこしたのはこの辺りの海岸線。大洗ホテルはKV-2の砲撃を受け、大洗シーサイドホテルも破壊されました。現在でも生々しい当時の傷跡(当時っていつの話じゃい!)が残っています。
上と同じリンク先に記事が紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑩大洗アクアワールド周辺
「劇場版」のエキジビジョンマッチでカチューシャのT34/85とダージリンのチャーチル連合がみほりん達Ⅳ号と激闘した場所はこのアクアワールドの駐車場から入り口付近。戦いの場を見るだけなら水族館に入らずとも見れます。
アクアワールドは体験型を意識したかなり充実した見事な水族館です。
上と同じリンク先に記事が紹介!
☟
ガールズ&パンツァー 劇場版 聖地巡礼 大洗町市街戦第二弾の経路
⑪潮騒の湯
聖グロ、プラウダ連合vs大洗女子&知波単連合のエキジビジョンマッチを終えた後、みんなでお湯に浸かった場所ですね。
明日から順番に案内していきます!
そして、ご当地及びガルパングルメ情報はこちらに
☟
今回周った大洗のご当地グルメとガルパングルメ情報まとめ
にほんブログ村
人気ブログランキング