艦これのアニメ二期の主役は時雨ちゃんに決定⁉ 記念に駆逐艦時雨の模型を作ろうかな?
提督諸兄諸姉の皆様、艦これ冬イベント2019の具合は如何でしょうか?
私と言えば、E-3甲 ラスダンで手間取っています。
しかも何かがかみ合えばクリアなのにって状況。
今朝2回チャレンジしましたが、ボスの残りHP 27、17とあきつ丸でも当ててくれていたら破壊できる残り方。
最良の状態でこの残り方ではないので(例えばT字有利+風雲援軍)
逆を言えば、何かのはずみでクリアできるのかなと希望を持つことにしましょう。
でも早くクリアしたい!
(模型が手に付かない!(´;ω;`)ウッ…)
さて、1月4日に武道館で開催された
「「艦これ」鎮守府新春JAZZ祭り2019in 武道館」の最後に艦これアニメ2季の発表があったようですよ。
(ツイッター情報)
今回の主役は白露型駆逐艦時雨ちゃん!

※現在の当鎮守府の時雨です
駆逐艦時雨のキーワードと言えば
「幸運艦」、「武勲艦」、「西村艦隊の唯一の生き残り」、「佐世保工廠生まれ」
武勲艦、幸運艦ってのは、当時「呉の雪風、佐世保の時雨」と言われ雪風程ではないですが、数々の海戦を生き残ってきたところからです。
(雪風はもっとすごいですけどね。しかも終戦まで生き残りましたし)
珊瑚海海戦、ミッドウェー海戦、第三次ソロモン海戦、ベララベラ海戦(第一次、二次)、ベラ夜戦、その他、マリアナ沖海戦やレイテ沖海戦と激戦の中を生き残って来た駆逐艦です!
そんな中でも特にレイテ沖海戦 スリガオ海峡での西村艦隊の悲劇で唯一生き残ったトラウマからかいつも寂しそうなところがあるボクっ娘です。
私は基本的に幸運艦ってのは、昔、子供の頃艦船模型を知り始めた時から好きでした。
そんな訳で時雨ちゃんが主役、しかも人気の西村艦隊がクローズアップされる今回の発表は期待大です!
キャラクターとしても人気があるに違いないでしょう!
当鎮守府の時雨です。
【クリスマスコスの時雨】

【バレンタインコスの時雨】

と他にも
水着グラ、スリガオ海峡グラ(2018年初秋イベント:レイテ沖海戦)、すき家コラボや秋刀魚の時期など様々にありましたよね。
(こちら画質が悪くてすいません)

ところで、そんな人気なはずの駆逐艦時雨ですが、艦船模型はといれば
タミヤさんが白露型「駆逐艦白露」、「駆逐艦春雨」でWLシリーズで出してますが、ドンピシャ駆逐艦時雨では出していません!
しかも1972年の古参キット。
艦橋は白露型後期建造艦の形状で丸みを帯びた形状になっています。
(海風、山風、江風や涼風を作るのなら問題ないのですが時雨は白露型2番艦でバリバリの前期建造艦)
すごく簡単に作れるので初めてだったり簡単に作ってみたいって方にはいいかもです。
駆逐艦島風が艦これで人気が出て、45年ぶりのリニューアルを行いましたが、駆逐艦時雨も十分ありえますよ!
ねっ タミヤさん!
しかしピットロードからは「駆逐艦時雨」出てます!
フジミさんからは特シリーズで駆逐艦時雨さん!ちゃんと出ています!
幸運艦の時雨と雪風をセットにした「幸運艦セット」ってのもあります!
私も駆逐艦時雨はちゃんと積みプラになっているのでこれを契機に作れってことだと思いました。
建造中のがあるのですが、たまには時世に載ろうかなと
まだ建造していませんが中身を見る感じモールドとか良さそうですよ!
(2011年初出商品ですし)
パーツの数も適度な感じがします!


どんな感じで作るかは思慮中。
てか思いつきなので。
人気ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
↓( ̄^ ̄)ゞ

艦船ランキング
提督諸兄諸姉の皆様、艦これ冬イベント2019の具合は如何でしょうか?
私と言えば、E-3甲 ラスダンで手間取っています。
しかも何かがかみ合えばクリアなのにって状況。
今朝2回チャレンジしましたが、ボスの残りHP 27、17とあきつ丸でも当ててくれていたら破壊できる残り方。
最良の状態でこの残り方ではないので(例えばT字有利+風雲援軍)
逆を言えば、何かのはずみでクリアできるのかなと希望を持つことにしましょう。
でも早くクリアしたい!
(模型が手に付かない!(´;ω;`)ウッ…)
さて、1月4日に武道館で開催された
「「艦これ」鎮守府新春JAZZ祭り2019in 武道館」の最後に艦これアニメ2季の発表があったようですよ。
(ツイッター情報)
今回の主役は白露型駆逐艦時雨ちゃん!

※現在の当鎮守府の時雨です
駆逐艦時雨のキーワードと言えば
「幸運艦」、「武勲艦」、「西村艦隊の唯一の生き残り」、「佐世保工廠生まれ」
武勲艦、幸運艦ってのは、当時「呉の雪風、佐世保の時雨」と言われ雪風程ではないですが、数々の海戦を生き残ってきたところからです。
(雪風はもっとすごいですけどね。しかも終戦まで生き残りましたし)
珊瑚海海戦、ミッドウェー海戦、第三次ソロモン海戦、ベララベラ海戦(第一次、二次)、ベラ夜戦、その他、マリアナ沖海戦やレイテ沖海戦と激戦の中を生き残って来た駆逐艦です!
そんな中でも特にレイテ沖海戦 スリガオ海峡での西村艦隊の悲劇で唯一生き残ったトラウマからかいつも寂しそうなところがあるボクっ娘です。
私は基本的に幸運艦ってのは、昔、子供の頃艦船模型を知り始めた時から好きでした。
そんな訳で時雨ちゃんが主役、しかも人気の西村艦隊がクローズアップされる今回の発表は期待大です!
キャラクターとしても人気があるに違いないでしょう!
当鎮守府の時雨です。
【クリスマスコスの時雨】

【バレンタインコスの時雨】

と他にも
水着グラ、スリガオ海峡グラ(2018年初秋イベント:レイテ沖海戦)、すき家コラボや秋刀魚の時期など様々にありましたよね。
(こちら画質が悪くてすいません)

ところで、そんな人気なはずの駆逐艦時雨ですが、艦船模型はといれば
タミヤさんが白露型「駆逐艦白露」、「駆逐艦春雨」でWLシリーズで出してますが、ドンピシャ駆逐艦時雨では出していません!
しかも1972年の古参キット。
艦橋は白露型後期建造艦の形状で丸みを帯びた形状になっています。
(海風、山風、江風や涼風を作るのなら問題ないのですが時雨は白露型2番艦でバリバリの前期建造艦)
すごく簡単に作れるので初めてだったり簡単に作ってみたいって方にはいいかもです。
駆逐艦島風が艦これで人気が出て、45年ぶりのリニューアルを行いましたが、駆逐艦時雨も十分ありえますよ!
ねっ タミヤさん!
しかしピットロードからは「駆逐艦時雨」出てます!
フジミさんからは特シリーズで駆逐艦時雨さん!ちゃんと出ています!
幸運艦の時雨と雪風をセットにした「幸運艦セット」ってのもあります!
私も駆逐艦時雨はちゃんと積みプラになっているのでこれを契機に作れってことだと思いました。
建造中のがあるのですが、たまには時世に載ろうかなと
まだ建造していませんが中身を見る感じモールドとか良さそうですよ!
(2011年初出商品ですし)
パーツの数も適度な感じがします!


どんな感じで作るかは思慮中。
てか思いつきなので。
人気ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
↓( ̄^ ̄)ゞ
艦船ランキング
- 関連記事
-
- 駆逐艦時雨の建造方向性 特に単装機銃をどうしようかな
- 駆逐艦時雨 建造中 主砲や魚雷発射管のエッチング
- 時雨、船体と艦橋。やっぱり顔は大切だよね(^_-)
- 駆逐艦時雨 静かに建造中
- 艦これのアニメ二期の主役は時雨ちゃんに決定⁉ 記念に駆逐艦時雨の模型を作ろうかな?