スーパー北上さん/大井さんの専用エッチングパーツ説明会!
待ちに待ったって言うか、待っていた
「1/700 ウォーターライン ディテールアップパーツ 日本海軍重雷装艦大井/北上専用エッチングパーツ」
が昨日1月24日に発売になり今日25日に届きました。

今回は、北上さんを講師に迎え、この専用エッチングパーツを説明しましょう。
そんなの必要ないという声が聞こえる・・・

「中身は専用エッチングパーツと説明書だよ。」
「まあ、見てわかる通りなんだけどね」
(ナレーション)
共通パーツとして
滑り止めの甲板、手摺り、ダビット類、ジャッキステー、窓枠、水密扉、階段、
北上さん様に魚雷発射管のカバーです。
魚雷発射管にはカバーがあったとかなかったとか、アオシマさんの考証だと大井っちにはなくて、北上さんにはついていたということでしょうか。
→モデルアートさん編集の「軽巡洋艦総ざらい」でも重雷装艦時代は北上さんには魚雷発射管のカバーが付いていて、大井っちには付いていませんでした。ちなみに大井っちは後の高速輸送艦時代にはカバーがついてます。
「じゃあ、次に説明書も見てみようか」

「私とと大井っちの違いは、煙突と艦橋だから、違うところを書いてるよ」
「結構分かりやすいよね~。」

「でも煙突のジャッキステーとか結構面倒だよね。」

「うわっ!やっぱはぶかれてる!」

「やっぱそうなるよね~。でも専用エッチングパーツなら簡単かもよ~」
ちなみに重雷装艦大井っち建造日誌はこちら
↓
艦これプラモデルNo.31重雷装艦大井改建造日誌
(ジャッキステーは専用エッチングパーツでないと面倒なので省きましたが、それ以外は丁寧に心を込めて作りましたよ。)
人気ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします!
↓( ̄^ ̄)ゞ

人気ブログランキングへ
待ちに待ったって言うか、待っていた
「1/700 ウォーターライン ディテールアップパーツ 日本海軍重雷装艦大井/北上専用エッチングパーツ」
が昨日1月24日に発売になり今日25日に届きました。

今回は、北上さんを講師に迎え、この専用エッチングパーツを説明しましょう。
そんなの必要ないという声が聞こえる・・・

「中身は専用エッチングパーツと説明書だよ。」
「まあ、見てわかる通りなんだけどね」
(ナレーション)
共通パーツとして
滑り止めの甲板、手摺り、ダビット類、ジャッキステー、窓枠、水密扉、階段、
北上さん様に魚雷発射管のカバーです。
魚雷発射管にはカバーがあったとかなかったとか、アオシマさんの考証だと大井っちにはなくて、北上さんにはついていたということでしょうか。
→モデルアートさん編集の「軽巡洋艦総ざらい」でも重雷装艦時代は北上さんには魚雷発射管のカバーが付いていて、大井っちには付いていませんでした。ちなみに大井っちは後の高速輸送艦時代にはカバーがついてます。
「じゃあ、次に説明書も見てみようか」

「私とと大井っちの違いは、煙突と艦橋だから、違うところを書いてるよ」
「結構分かりやすいよね~。」

「でも煙突のジャッキステーとか結構面倒だよね。」

「うわっ!やっぱはぶかれてる!」

「やっぱそうなるよね~。でも専用エッチングパーツなら簡単かもよ~」
ちなみに重雷装艦大井っち建造日誌はこちら
↓
艦これプラモデルNo.31重雷装艦大井改建造日誌
(ジャッキステーは専用エッチングパーツでないと面倒なので省きましたが、それ以外は丁寧に心を込めて作りましたよ。)
人気ブログランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします!
↓( ̄^ ̄)ゞ
人気ブログランキングへ